忍者ブログ
other side of psychokinesis_telepathy
« 2025.05. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »
[67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57
RSS表示パーツ

[PR] #
10,May,2025 Saturday - 10:01 # |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第130回 中山大障害(GⅠ) #
21,Dec,2007 Friday - 23:18 # |
・3連複軸1頭流し

【軸馬】
ミヤビペルセウス 11着

【相手】
マルカラスカル 3着
マイネルオーパー 6着
キングジョイ 2着
テイエムドラゴン 4着
メルシーエイタイム 1着

10点×100円=1,000円 購入

障害レースも通常通り予想出来ます。
ただ、平地と違ってスピード指数がありません。レイティングの最低基準値も使いません。
そして、平地よりも騎手が非常に大事です。

軸馬は能力下位組からです。
まず、一つ目のグループから。
左から馬名、レイティング、騎手ランク、人気評価 上位は太字、人気評価は全馬の上位2頭が太字

ハイヤーザンヘブン 57.6 D- A
メジロハスラー   56.0 C0 B

甲乙付けがたいですが、騎手でメジロハスラーでしょうか。
それにしても頼りないので、もうひとつのグループも検証してみましょう。
左から馬名、レイティング、騎手ランク、人気評価 上位は太字、人気評価は全馬の上位2頭が太字

マイネルオーパー  58.6 A3 A
ミヤビペルセウス  58.7 A9 B

最初の2頭よりも、後の2頭の方が良い感じですね。
僅差ではありますが、ミヤビペルセウスを軸に指名します。

相手は能力上位組で決定です。
参考までに各数値も合わせて見てみましょう。
左から馬名、レイティング、騎手ランク、人気評価 上位3頭は太字、人気評価は全馬の上位2頭が太字

マルカラスカル   61.2 S31 B
キングジョイ    60.4 B0 B
テイエムドラゴン  61.9 S12 D
メルシーエイタイム 62.1 A20 D

マルカラスカルを軸にしても良いくらいですが、ルールはルールで。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
« 第24回 ラジオNIKKEI杯2歳S(JpnⅢ)  HOME  競馬予想回顧 2007.12.15~2007.12.16 »
今週の重賞・競馬場の天気


Recent Trackbacks
    Recent Comments
    QRcode
    Seach this site
    忍者ブログ [PR]