投稿日時の表示方法を変えたばかりなのに、また、変えました(汗
あちこちのブログで使われている表示方法で特に新しい方法ではありません。
記事タイトルの装飾に迷ったので苦し紛れでこの形にしました。
HTMLもスタイルシートもかなり苦し紛れです(w
あちこちのブログで使われている表示方法で特に新しい方法ではありません。
記事タイトルの装飾に迷ったので苦し紛れでこの形にしました。
HTMLもスタイルシートもかなり苦し紛れです(w
HTMLはかなり苦戦しまして、最終的に以下の形に落ち着きました。
<div class="EntryTitle">
<div class="EntryDate"><!--$entry_day--><br>
<div class="EntryMonthYear"<>!--$entry_month-->,<!--$entry_year-->
</div></div>
---以下省略---
本当は、記事タイトルのブロックの左側に投稿日時専用のブロックを設けたかったのですが、IEとfirefoxの表示の両立がむずかしくタイトルブロック内に投稿日時スペースを挿入する形になりました。
paddingを0にすれば擬似ブロックです(w
スタイルシートは以下の通りです。
/*******************************************************
投稿した日の部分の設定
*******************************************************/
.EntryDate {
width: 66px;
height: 66px;
margin: 0 0 0 0px;
padding: 0 0 0 0px;
background-image:url(http://file.○○○.blog.shinobi.jp/△△△.gif);
background-repeat: no-repeat;
overflow:visible;
float:left;
color: #fff;
font-weight: bold;
font-style: nomal;
font-size: 28px;
font-family:georgia,monospace;
padding: 10 0 0 10px;
overflow:visible;
}
.EntryMonthYear{
font-size: 10px;
color: #000;
font-weight: bold;
font-family:georgia,monospace;
padding: 10 0 0 0px;
}
整理されていないスタイルシートですが、その辺はご愛嬌ということで。
PR
この記事にコメントする
今週の重賞・競馬場の天気
Recent Posts
(05/05)
(05/05)
(05/05)
(04/08)
(04/08)
Categories
Recent Trackbacks
Recent Comments
- firefoxはテンプレの変更が反映されるのが遅い?
⇒Gall@管理人(12/15) - firefoxはテンプレの変更が反映されるのが遅い?
⇒Gall@管理人(12/15) - firefoxはテンプレの変更が反映されるのが遅い?
⇒CatBear(12/15)
Seach this site
Visiter