忍者ブログ
other side of psychokinesis_telepathy
« 2025.05. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »
[130]  [129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120
RSS表示パーツ

[PR] #
10,May,2025 Saturday - 17:35 # |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第8回 アイビスサマーダッシュ(JpnⅢ) #
19,Jul,2008 Saturday - 23:56 # |
・3連複軸1頭流し

【軸馬】
カノヤザクラ 1着

【相手】
ハナイチリン 17着
クーヴェルチュール 5着
シンボリグラン 2着
アルーリングボイス 11着
タマモホットプレイ 10着
ナカヤマパラダイス 13着
ステキシンスケクン 6着
レヴリ 12着

28点×100円=2,800円 購入


思ったより、高目のレベルで接戦のような感じがします。
短距離なので斤量がどれだけ作用するかもチェックのポイントになりそうです。

今回はたくさんいるのですが、軸馬候補は能力上位組からです。

馬名 クラス 順位 S指数 順位 人評
クーヴェルチュール 66.2 1 89 6
シンボリグラン 65.7 2 90 5
アルーリングボイス 63.0 10 94 2
エムオーウイナー 64.2 7 87 8
タマモホットプレイ 64.9 5 84 9
ナカヤマパラダイス 65.1 3 89 6
ステキシンスケクン 64.7 6 101 1
シンボリウエスト 63.7 8 94 2
サープラスシンガー 63.3 9 84 9
カノヤザクラ 65.1 3 94 2

クーヴェルチュール、ナカヤマパラダイス、ステキシンスケクン、カノヤザクラが候補でしょう。
内容的にはカノヤザクラが1歩リードですね。外枠が有利なのも有名な話で、このまま捻らずカノヤザクラで良いでしょう。

能力下位組は2グループ存在します。

馬名 順位 S指数 順位 騎R 順位 人評
フジサイレンス 62.5 2 70 2 -E- 1
レヴリ 62.8 1 87 1 -E- 1

このグループは迷わずレヴリです。

もう一つのグループは1頭だけで、その馬はオートセレブです。
渡辺薫が乗り慣れている以外に良い点が見つからないので切っても良いでしょう。

そして、まだ、選択基準が定まっていない大穴馬が今回はいます。
その馬はハナイチリンです。
初乗りの松岡なので、ひょっとするかもです。

それにしても買い目が多過ぎです。
相手が11頭もいますので、3~4頭を切ります。

クラスやその他指数から、エムオーウイナー、サープラスシンガーを切ります。
ここまでかと思いますが、ちょっと無理に切るとシンボリウエストかな?
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
« 競馬予想回顧 2008.7.20  HOME  競馬予想回顧 2008.7.6 »
今週の重賞・競馬場の天気


Recent Trackbacks
    Recent Comments
    QRcode
    Seach this site
    忍者ブログ [PR]